BANANA FISH #9 ワルツは私と
見ました。
▼以下、9話以降のネタバレも含みますのでご注意ください▼
#9 感想
親友を守るために別の親友を殺さねばならないという、残酷な回。
アッシュがショーターを撃つシーンは原作よりも丁寧に描かれていて、アッシュの悲しくて苦しい、でも他にどうしようもない・・・そんな表情がとても良かったです。
ショーターは上半身裸じゃなきゃいけなかったのか…っていう素朴な疑問(笑)はさておき。(ちなみに、原作ではTシャツ着用)
ショーターが正気に戻る瞬間、天使(?)の像を見ているシーンがありましたね。ポストカードの天使サマってことですよね、アッシュ似の。こうゆうシーン(原作本編にはない)を入れるということは、Another Storyもアニメ化するという解釈で良いのでしょうか?🤩「おせっかいハゲ!」が見られると思って良いのでしょうか?!(ワクワク♪)
それかBlu-rayの特典映像とかなのかな…だとしたら萎える!大人の事情も分かるけどめっちゃ萎えるぞ!
フォーマルを美しく着こなすアッシュ・リンクス
私が原作で大好きなシーンの一つ❤
アッシュがフォーマルを着こなしてディナー会場に颯爽と現れるシーン。ゴルツィネに「生れながらの貴族みたいだ」と言われるあのシーンですね。
このシーンは個人的には原作に軍配が上がると思ってる🏴
まあ、アニメのアッシュは最初から美しくて変化が少ないから仕方ないですね。原作のアッシュは3巻くらいまでは、「並外れた美しい容姿???」 な、なんだか もっさい感じがありますもんね。笑
原作では、それまで前髪ありなのがこのシーンで初めておでこを出すんですよね。私もゴルツィネ並みに目を輝かせて「美しい!!」と惚れ惚れしたものです。あのシーンを見た時の感動&衝撃が忘れられない!
アニメではすでに美少年のアッシュが、この上さらにどのように化けるのか…楽しみにしていたんだけどな~ オールバックかな?とかいろいろ妄想してたんだけど、期待しすぎましたね^^;
シン・スウ・リンがついに登場☆
シンって名前の人見ると「シンちゃん」って呼びたくなってしまう。これはNANAのせい。(でもBANANA FISHのシンは全然「シンちゃん」っぽくないけど。)
次週、「おっかねぇ兄ちゃんだぜ」ってシーンまではいきそうですよね。あれ好きなんです。笑 カットされませんように!
次週以降の話
アッシュが変わり果てた姿のショーターを見つけて涙を流すシーンは悲しくて胸が痛い。
彼を燃やさなければいけないのもツライ。連れて帰る余裕なんてないけど、残しておいたら何に使われるか分からないし。ショーターを撃つ場面に続き、またしてもそんな究極な決断をしなければならないアッシュが不憫で…
声も出さず涙を流しながらエイブラハムを殺すシーンは胸がえぐられる思いです。忘れがちだけど、アッシュはまだたったの17歳なんですよね。本来ならもっとちゃらんぽらんでもいいはずなのに。
英二とアッシュの美しいシーン(「そばにいてくれ」のやつ)まではいくかな?あのシーンも感動必至です。というかとにかく美しい!
でもその後は、またシンドイ話が続きますね。オーサーとの対決の話は正直あまり好きではない。
けど、その後のアッシュが収容された施設から脱出する話は好き♪
おっさんコンビのおとぼけ具合と、それにキレるアッシュが可愛い。笑 アッシュが必死の思いで脱出したところに、囚われの身のおっさんズが通って行き、へなへな~って座り込むところも好き。その後「絶対助けに行かない!」と言いつつ結局助けに行ってるアッシュの優しさもいいですよね。
人望ですね。(ね!!オーサー!!😏)
楽しみだな~♪ 早く見たい✨
とりあえず明日が楽しみだー!(実際に見るのは明後日だけど)
☆3日に1件拍手いただきました。ありがとうございました☆
コメント