↑ 告知のプレッシャーから解放されてタガが外れた岸くん🤣
キンプリ出演の「しゃべくり007」見ましたー!
笑った笑った!😆
「紫式部」とか「でんちん」とか、手を繋いじゃう海人くんとか、終始笑いっぱなしでした。
(あとホリケンの「ペリカン!ペリカン!」が何気にツボ。ホリケンのああゆうよく分からないボケが大好き!)
が!
なんといっても1番笑ったのが最後の “告知岸くん”
もうお腹が痛い!🤣 何あれ!?何が起こったの??🤣🤣🤣
岸くん自身も自分が出した声に驚いちゃってて可愛かったですね♪
前はこうゆう告知もろくに言えなくてグダグダになっちゃうこともありましたが、ちゃんと告知できていて(出だしこそつまづいたものの!笑)、成長したね~なんて微笑ましく思ってたのに、あれですよ。笑
本当に何が起こったというのだ!🤣 しゃべくりメンバーの誰かが「何今の?」って言ってたけど、まさにそれ!!可笑しかったのかな?それとも緊張がピークに達しちゃった感じ? とにかく、腹筋よじれるくらい笑いました🤣
緊張と言えば、前世は猫(笑)な海ちゃんがだいぶ緊張していたように見えました。しゃべくりメンバーの皆さんは優しそうな人たちばかりに見えるけどそれでもやっぱり緊張するよね!
「いらないです」はちょっと…というか大分失礼だったよね。笑 でも、多分そんなけ必死だったのでしょうね。しまった!って気付いてからの上田さんへの取り繕い方が可愛すぎでした😊 手繋いじゃうって!なんだそれ!笑
意外と(?)落ち着いてるなというか、堂々としているなって感じたのが神宮寺くんでしたね。男前だし声が素敵だし、あと岸くんの“でんちんペットボトル”の話をしている時の手が可愛かったです。指が細くてキレイですね☆
結局、足相撲のくだりは平野くんと福田さんとしか対戦できなかったけど、もっと対戦させてあげて~!笑 でも、ホリケンに爆笑してる岸くんは超可愛かったです。
岸くん→平野くんへの不満をぶっちゃけている時、“いちいち声を出す平野くん”を再現する岸くんが超可愛かった❤ 平野くんに「うそぉ?!」って言われて「結構音大きいよ」って言ってた時の言い方が優しくて好き◎
海ちゃんマーキング話からの、リーダーは怒らないの?と聞かれた時、指摘はしたけど海人に「岸くんが食べると思って」って言われて「食べちゃいました」と岸くん。
ほんとにね、なんの話なの?っていうね🤣
いや、分かるんですよ、言わんとすることは!
食べっぱなしだったから指摘したってことですよね。「○○しっぱなし」繋がりってことですよね。でもね、やはりちょっとずれてると思うんですよね。笑
この“怒る”と“指摘”を使い分けているあたりも岸くんっぽくってとても好きです。
「怒る=感情的」みたいなイメージが強かったのでしょうね、きっと。で、自分はあくまで冷静に“指摘”したぞ、と。こんなとこでしょうか? 岸くんって、こうゆう、言ってしまえば「些細な事」を気にしすぎて、余計に喋ってることがカオスになりがちなイメージ。笑 謙虚さの表れですね。笑える(笑うんかい!)
あとは、距離感バカな廉くんのマネをするため駆り出された岸くん。
このシーン、見返してみると、岸くんが平野くんに腕掴まれて席を立った瞬間から、泰造が爆笑してるんですよね。一見「ボク、ナガセデス」な平野くんに笑っているように見えるけど、実は岸くんにツボってるっていう。確かに岸くんの戸惑いっぷりは笑えますね。
ま~とにかく笑った!😆
岸くんって人を幸せにするおバカですよね。しゃべくりメンバーたちのお腹抱えて本気で笑っている姿を見て、岸くん最高~!って思いました🙌
岸くんのおバカさには嫌味がない。それでいておバカ具合が飛びぬけているっていう。でもって、おバカなんだけどおバカじゃないんですよね。これ矛盾しているようで矛盾していないんです。尊敬できるおバカさんというのか。おバカな部分を尊敬しているわけではないんですよ?
岸くんって伸びしろだらけの、なんでも吸い込みそうなスポンジ感半端ないんですよね。岸くんのこと「おバカだね~」って笑ってる自分の方がよっぽどバカなんだろうなって思わせるような底知れなさを感じる時がある。内側ではしっかりいろんなことを冷静に考えてるタイプだと思うし。
=逸材だと思います👏
しゃべくりは終始可愛くて癒されました❤ もっといろんな番組に出てー!
☆本日1件拍手いただきました!ありがとうございました☆
コメント