6月ですね!早いな~
『ある日願いが叶ったんだ/All For You』TV出演ラッシュ☆
V6の51枚目のシングル『ある日願いが叶ったんだ/All For You』がいよいよ6月5日に発売です☆
それに伴い、歌番組の出演情報も続々とあがってきていますね😊
6月2日(日)Love Music フジテレビ 24:30~
6月4日(火)うたコン NHK 19:57~
6月7日(金)Mステ テレ朝 20:00~
バズリズム02(※地域によって放送日が違います)
うたコンではV6×Foorinで「パプリカ」も披露してくれるそうです。NHKの「2020応援ソング プロジェクト」として、米津玄師が作詞・作曲、プロデュースをした楽曲が「パプリカ」で、それを歌っているのが「Foorin」です。(Tokyo2020NHK情報サイトより)
「パプリカ」って言えば、2018年末の紅白歌合戦を思い出します。キンプリとセクシーゾーンがFoorinのバックで踊っていて、その時の平野紫耀くんが謎のハイテンションで和んだやつ。笑
それを今回はV6とその他の共演者たちが一緒に歌うみたいですね♪ 剛くん、きっと“ちゃんと”やらないんだろうな~(笑)
バズリズム02では「All For You」を披露してくれるそうで、「All For You」推しとしては今から楽しみで仕方がない!バズリズムと言えば、放送日が地域によって違うことで有名ですからね。笑 私の住んでいる地域ではだいたい関東の1か月遅れで放送されます。この“お預け状態”が毎回ツライ!😂
Mステはテレ朝だし「ある日…」ですよね。これもどんな振り付けなのか、MV見ただけでは分からないですよね。油断してると案外大穴だったりして! …な~んて淡い期待もしております。(つまり現時点では期待値低め)いっそ振り切った可愛い系の振り付けとか披露してくれたら面白いのに。笑
今回のシングルの初回盤Bに収録されている特典映像「50マーベラス6~過去50枚のシングルを振り返る~」のダイジェスト映像も公開されましたね! 剛くんの「ジャニーズショップ発言」がちょっとしたニュースにもなりました。笑
森田さんのワードセンス、相変わらずです!さすが!🤣
手元に届くのが今から楽しみ。TV番組にたくさん出るのも嬉しい♪
重岡大毅 夏ドラマ「これは経費で落ちません」
しげちゃん夏ドラマ出演決まりましたね😊
「これは経費で落ちません!」
NHKで7月26日よりスタート、全10回です。

しげちゃん演じる、営業部のエース山田太陽は「4,800円のたこ焼き代」を経費で落とそうとする男の子みたいです。笑
でも別にゆとり社員とかそうゆう意味ではなく、なぜそれが経費なのか!?を主人公の経理部・森若さんが追及する中でいろんな人の人となりが見えてくる…みたいな感じのお話です。
マンガの1巻を試し読みしたのですが、山田太陽はその名の通り、笑顔が太陽みたいにまぶしい可愛らしい男の子です。しげちゃんにピッタリ☆ 多部ちゃん演じる、経理部の森若沙名子の事が好きでアタックする役どころ・・・というのも楽しみポイントですね😍 チャラそうに見えて真面目で森若さん一筋!みたいな、もう王道・胸キュン満載の男の子って感じです。
放送が今から楽しみで仕方がない!!日本の暑すぎてシンドイ夏を乗り切る“糧”ができてウハウハです♪
制作開始とのことですが、もう撮影は始まっているのかな? 個人的にはストロベリーナイトの頃よりお顔がもうちょっとシュッとしてるといいなと思いますが…(小声)
「ごめんね青春」のしげちゃん
いい機会なので、役者・重岡大毅つながりで「海老沢ゆずる」を演じたしげちゃんを見た感想を。
「ごめんね青春」は2014年にTBSで放送されていたドラマです。
さすがクドカンドラマ!ってだけあって随所でクスクス笑える箇所があって面白かったです。キャストも魅力的な人たちばかりで、結果的に<しげちゃんが出ている・いない>に関係なく大好きなドラマになりました。「クドカンっぽい」としか言いようがないんだけど、面白いんですよね。細々とした部分がいちいち笑える。
錦戸氏は生徒に向ける眼差しや声色が優しくて、こんな表情もできる人なんだな~って意外でした。
個人的にはトリンドル玲奈ちゃん演じる「山田・ビルケンシュトック・京子 」の日本語力がめちゃくちゃツボでした。補習の時間に宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を朗読しているシーンがすごい好き🤣
あまりんラブな海老沢くん可愛かったですね。お試しの共学クラスの初日、満島ひかりちゃん演じる蜂谷先生に言われた通り”寄り目”で自己紹介するところが可愛すぎた❤
あと海老沢くんポイントとしては、2話で「あまりんは俺の彼女!」宣言しちゃうところも可愛かったですね。そこからの、あまりんの家出に付き合うところも原先生のお父さんと出くわすところも可愛かったです。(あとドンマイ先生のなりすましも!笑)
お芝居しているしげちゃん、やっぱりいいわ~❣ 表情も細やかで、セリフ回しもナチュラルで。「ごめんね青春」の時は関西弁封印しているのもそんなに気にならなかったです。ストロベリーの時はちょっとこそばゆい感じがしたんですけどね。
7月からの「これは経費で落ちません」でも可愛いしげちゃんがたくさん見られることを楽しみにしております!
☆6月1日に1件拍手いただきました!ありがとうございました☆
コメント