#20は、しげちゃん演じる山田太陽が最強だったドラマ「これは経費で落ちません!」が終わって初めて迎える金曜日に配信開始でした。
でも、今のところ、バレーもパパジャニもあるから、そこまでロス症状が出ていません。パパジャニに感謝!✨
#18 ツグミ&ショウセイ編 1週目 感想
8月生まれ3人のバースデーサプライズ
♪夏生まれが5人もいまして~ の5分の3!
流星(8/18)、しげちゃん(8/26)、照史くん(8/31)のバースデーサプライズが行われたのです…
が!!
なんと、今回はサプライズする側(中・濵・神・小)が、サプライズされる側(桐・重・藤)の中から1人を選び、その人にプレゼントを贈る…というルールが。
サプライズする側は事前の打ち合わせなどは一切していないため、“誰が誰にあげるのか” は一切知らない=もらえる人が偏る可能性アリ!という、ハラハラするサプライズ。
サプライズされる側が口々に「もめるで~」って言っていたのが可愛かったです。そもそも、神ちゃん&のんちゃんは、他の6人から6種類のプレゼントをもらっているのに、その時点で不公平ですもんね😅
結論から言いますと、4人とも照史くんにプレゼントを渡していました🎁
□■ プレゼント渡した順&内容 ■□
淳太くん → 「AKIO」ロゴ入りキャップ(すごい似合っていて素敵だった❣)
神ちゃん → 痩せ箸2膳(青とピンクだったから夫婦箸に見えた!笑)
のんちゃん → 紙芝居キット(最終的には“こんなんくれてくれるな”と言われちゃいます。笑)
濵ちゃん → 香川の冷凍うどん(のんちゃん&照史くんの空腹を満たしていました)
↑これらのプレゼント全てを一通り手に取って眺めるしげちゃんが可愛かった♪
個人的には、「これには絶対続きがある」と思っている🤔 神ちゃん&のんちゃんで、サプライズがマンネリ化しつつあるのと、尺の関係上、こうゆう演出なんじゃないのかな?だってこのままじゃ、しげちゃん&流星が可哀想すぎる😂
淳太くんの前にもう一人やって、濵ちゃんの前にもう一人やるんじゃないかな?それか、濵ちゃんが終わって次の神ちゃんまでだいぶ期間があるから、そこで?
ただ、濵ちゃん(=最後に渡した人)の選んだ人が照史くんだって分かった時の、のんちゃんの驚きようときたら・・・それはまあ面白いお顔をしていましたよ🤣 あれがお芝居だったら尊敬する!ってレベルで驚いていた。
ということは、やっぱり “偶然” の結果だったんですかね? わっかんね!(淳太くん風)
なんにせよ、悔しくて悔しくて「#メンタル崩壊寸前」おしげちゃんは母性本能くすぐりますね😊 めちゃくちゃ可愛かった~💕 何回も見ちゃう💕
メンバー同士で毎年誕プレを送り合うWESTさんたちですからね。「経費で落ちない方のプレゼント」は、しげちゃんだってもらってるんでしょうにね。ま、それとこれとは話が違いますよね。
というか、しげちゃんの場合、プレゼント云々より、選ばれなかったことが悔しくてしょうがないんですよね、きっと。
だって、照史くんに「辞退しろ」って何度も言ってましたけど、もうすでに3人の中の “誰か” 宛てのプレゼントが購入されているのに、辞退しても意味なくない?っていうね。“照史くんにあげることを想定して選んだプレゼント” を、しげちゃんが貰ったってしょうがないのに。
だから、しげちゃんにとっては、 プレゼント<選ばれること なんだと思います。可愛い~😍(これしか言えない!)
神ちゃんが照史くんにあげていた「痩せ箸」知ってます。私も購入を検討したことがある。あの時、もしも買っていたら…今頃「わーい🙌一緒の持ってる~♪」ってハッピーになれたのにな~(笑)
悔しい!悲しい!って感情を思いっきり爆発させていたしげちゃんに対して、比較的落ち着いていた流星はやっぱり長子って感じがしますね。
ツグミちゃん&ショウセイくん到着!
そうこうしているうちに、今回のお子様たちが到着!お出迎えは照史くんです。
「AKIOデーなんだから照史が行けよ」と言ったり、「♪パツパツパンツのアキオくん~」と歌うしげちゃんからは、まだ悔しさがにじみ出ている。笑
やって来たのは、お姉ちゃんのツグミちゃん(2歳8か月)と、弟のショウセイくん(1歳2か月)の2人!
史上最年少の2人です。ショウショウこと、弟のショウセイくんが超可愛かった😊 終始、手に何かを持っていたのが可愛かった。最初の方はずっと自分の帽子を持っていましたね。
ショウショウを抱っこする流星は可愛かったし、照史くんはかっこよかった!
緊張するツグミちゃんの側に腰を下ろし、ずっと話しかけていたしげちゃん。素敵です。これにはツグミちゃんも笑顔♪ しげちゃんがミコト編の時に持ってきた、喋る犬のぬいぐるみも大活躍していました。しげちゃんって女の子の時、いっつも気付くと真横を陣取っている気がする。笑
濵ちゃん的には、ツグミちゃんがしげちゃんとずっと遊んでいたから、しげちゃんの方に連れて行ってあげたんだろうけど、イヤイヤ!が始まっちゃいました😅 テンパる濵ちゃん。暴れるツグミちゃんと一緒に床に倒れるの優しい。
何を言ってもイヤイヤ!で部屋の中に入ってくれないツグミちゃんに、ショウショウが飲んでるジュースのことを聞く照史くん。しかもその時、ツグミちゃんのことを「お姉ちゃん」って呼んでいたのも、すごいなって感心しました。
#18の最後で、お手上げだ!な淳太くんの声の奥の方で、よ~く耳を澄ましていると👂 照史くんが「とりあえずお水飲もうか!おいで!抱っこしてあげる!」ってツグミちゃんに話しかけているんですよ。これめっちゃキュンとする😍
照史くんの「抱っこしてあげる」発言と言えば、3兄妹編の時に末っ子・サナちゃんにも言っていましたね。鼻血出そうになるくらいかっこよかったやつ。今回も危うく鼻血が出るかと思いました。
鼻血ものの「抱っこしてあげる」発言があった#12▼

#19 ツグミ&ショウセイ編 2週目 感想
どんぐりコロコロを躍らせよう作戦
笑った🤣
まずはマザー重岡の「子連れ狼」コントから始まります。照史くんも「子連れ狼って何?」とつぶやいていましたが、うん…なにそれ??
調べてみたら、そうゆうマンガがあるようです。しげちゃん&神ちゃんは読んだことがあるのかな?
言うこと聞かない子どものところに、子連れ狼・重岡がやってきて、それでも言うことを聞かないと成敗されてしまいます。そして濵ちゃん成敗されます。笑
ミコトちゃんの時にやってウケたから味をしめた重岡さん、オモチャのレジで心停止の音を再現するやつ再びです。現在心停止しているのは切られた濵ちゃん!
今回は助手として淳太くんが駆り出されます。心停止の濵ちゃんに「ハッピーバースデー」の歌を歌います。
しげじゅん「♪ハッピーバースデートゥーユー」
濵ちゃん 「え?誰や誰や?」
しげじゅん「♪ハッピーバースデー ディア濵ちゃん~」
濵ちゃん 「俺か~!!」
で、無事蘇生。(なんのこっちゃ!😂)
喜んだのも束の間!次はしげちゃんに心停止が伝染!笑 しげちゃんを生き返らせるために、淳太くん&濵ちゃんで「どんぐりコロコロ」を踊ります。
そんな感じで、蘇生しては心停止が伝染し…を繰り返し、最終的にはショウショウも含む8人で「どんぐりコロコロ」を踊ったのですが、ツグミちゃんは最後まで一緒に踊ってはくれませんでした。笑
▼しげちゃんの“おままごと”に駆りだされた順▼
濵ちゃん(子連れ狼に切られる)
→淳太くん(助手として)
→神ちゃん(どんぐりコロコロ踊れる人員①)
→のんちゃん(どんぐりコロコロ踊れる人員②)
→流星&ショウショウ(どんぐりコロコロ踊れる人員③・④)
→照史くん(どんぐりコロコロ踊れる人員⑤)
神ちゃんが踊って、心停止して、次に誰が行くかを押し付け合う照史くん&のんちゃんが可愛かったし、結局、のんちゃんが淳太くんに無理やり引っ張られて行くのですが、その “引っ張られ方” が可笑しくてすごい好き😆
しげちゃんの手の筋
公園でツグミちゃんの三輪車の練習に付き添っている、淳太くん・濵ちゃん・しげちゃん。
“セーフティロックの解除方法” を探っている時のしげちゃんの手!!血管が浮き上がっていてすごい好き😍💕
解除できるつまみを探して、三輪車のいろんな部分を手探りしているのですが、その触り方も男らしくていい具合に雑というのか、とにかく素敵です❤ この数秒間を何度も見てしまう。
ツグミちゃんとコーンまで三輪車で競争するのですが、忖度なしで圧勝するしげちゃん。そんなしげちゃんに「アホなのか!」ってツッコミをする濵ちゃん。ツッコミの濵ちゃんってレアで面白かったです。
#19のその他のツボ
神ちゃんがミルクを作っている間に寝ちゃうショウショウが可愛すぎる。流星の肩にコテンと頭を乗せて寝ちゃうのも、離された途端に泣き出しちゃうのも可愛い。
そんなショウショウの泣き声を聞いただけで、「下に置いちゃった?」って状況が分かっちゃう照史くんにも惚れる❣
個人的には流星×ショウショウの組み合わせが一番萌える😊笑
* * * * *
「肉うどんお待ちの方~」なのんちゃんも、「一緒に食べようよ」な照史くんも和む。さっきは月と火曜で食べきる!と豪語してたのに分けてあげて優しい♪ でも、神ちゃんに食べてるのが見つかると裏切ってましたけどね。笑
神ちゃんは、おむつもミルクも寝かしつけも上手!いろんなことよく知っていてすごいですね。
* * * * *
子連れ狼コントの前身、お医者さんごっこでの一幕。
濵ちゃん先生「どこか38度の熱が出ている患者はいないかね?」
淳太くん「なんでそんなピンポイントやねん」
ってやりとり好き。
積み木もお絵かきも基本わんぱくなショウショウはやっぱり男の子ですね。かわいい。
* * * * *
絵本を「作ったら?紙芝居で」としげちゃんが提案した時、画面には映っていなかったけど、きっと照史くんが「嫌だ」ってリアクションをしたのでしょうね。おそらく、照史くんのそんなような反応を見たであろうしげちゃんの “苦笑い” なリアクションが可愛かった。
ツグミ&ショウセイ編のしげちゃんは基本的に大人っぽくて素敵です💕(※コント時を除く)
照史くんは、保育科在学時の最後の試験が絵本作成だったそうで、とにかくしんどかったから無理だと言うのですが… スパルタのんちゃんが「でもそれ何年前の話?」と、許してくれません。笑 ツグミちゃんの「紙芝居見たい!」というトドメもあり照史くんは神芝居を作ることに。
床に寝そべっていた照史くんのぽにょぽにょ柔らかそうなお腹が見えました🤣
#20 ツグミ&ショウセイ編 3週目 感想
買い出し組の弟チーム
ドラマで多部ちゃん演じる森若さんのキメ台詞「これは経費で落ちません!(or 落ちます!)」を、買い物ロケ中に乱用していた重岡氏。
今回のツグミ&ショウセイ編のしげちゃんは、髪型が山田太陽仕様ではなくなっていたので、ということは、すでにクランクアップしているという可能性が高いですよね。先日の感想では、「あざとい」だなんて書きましたが(笑)もしかしたら、しげちゃん自身も「これは経費ロス」状態になっていたのかもしれないですね。
・・・な~んて考えたら、可愛くて仕方がないなとニヤニヤしちゃいました🤗
あざといな~って思った時の感想▼

スーパーの入口付近での「野菜は経費で落ちます!」5方向に5連発、可愛い♪ 流星&神ちゃんの「どこにやってんねん」ってツッコミも可愛かった。
その後、みんなが “青ネギ” について話している時、しげちゃんは、野菜売り場の壁が鏡になっているのを利用して、髪の毛を触っていて、なんか貴重な瞬間を見ることができた気がして嬉しくなりました。
話聞いていないのかと思いきや、すでにカットされた野菜を買っちゃう派の流星&神ちゃんの会話に、「分かる分かる!で、冷凍さしてな~」って加わってくるしげちゃん。すごい庶民的な会話してる。笑
しげちゃんは “5方向に5連発” だけでは物足りず、「何か今回の料理とは関係なさそうな品物を買い物カゴに入れて欲しい(=経費で落ちません!verをやりたい)」と流星にお願いしていました。「オッケー」って答える流星がお兄ちゃんに見えます。しげちゃんの「あと3回くらいやりたい」って要望に応えてあげようと、いろいろ品物を探す流星さん。優しいですよね♪
カイワレ大根を持ってきた流星に「用途が書かれていません!」って言ってたけど、用途を書くのは領収書ですから😂
流星が「ツグミ好きなもん買えた?」って聞いた時。ツグミちゃんと、彼女を抱っこしていたのんちゃんが、流星GoProにドアップで映っていて、その時ののんちゃんの目がすごく好き。
「何回やんねん!」とツッコミつつ、しげちゃんの経理ネタにアイスでお付き合いしてあげるのんちゃんと、「たのしー!」なしげちゃん。微笑ましい😊
「蛍の光」でお出迎えの照史くん&濵ちゃん
ナイスなハモリでしたね。キレイな歌声でした✨
歌っている時の濵ちゃんの表情が切なげで余計に面白い。照史くんがこうゆう、”ゴールのないボケ” をするのって珍しくないですか?
全く反応しない(できない?)戸惑っている風な、神ちゃん&しげちゃん&流星。この3人の “真顔” が笑える!🤣 しげちゃんが、かろうじて指パッチンでリズムを取って乗っていたのも好き❣
歌い終わり → 濵「な!」中「なんの?」って、瞬時にツッコミを入れていて、すごいなって感動した。 トレースビジョンでトス速度(バレーの話)じゃないけど、ツッコミ速度を計測してみて欲しい!
照史くん、絵本作りに疲弊してテンションおかしくなっちゃったのかな?笑 でも、次の瞬間には、買い出し組に明るい声で「おかえりー!」って言っていて、温かい。ツグミちゃんが眠そうなのもしっかりと見ていて素敵。惚れる😍
お風呂でギャン泣きショウショウ
今回のお風呂担当🛁は、淳太くん&濵ちゃん!本当にお疲れ様でした👏
「ちょっとだけ、一瞬だけ立ってて」が通じないって大変ですね。
早々にテンパる淳太くん笑えた。座り方が完全に女の子!それを楽しそうに見ている余裕しゃくしゃくな濵ちゃん。ショウショウはツグミちゃんのくまのリュックがそんなにもお気に入りなのね。可愛い🤣
お風呂でギャン泣きしていたのも、シャワーが怖いからというより、くまのリュックと離れ離れになっちゃったから・・・って感じで可笑しいですよね。
赤ちゃんへの接し方って、慣れていないとおっかなびっくりになっちゃうけど、濵ちゃんはそれがあまりなくて、お風呂も入れ慣れている感じがした。実生活でも甥っ子をお風呂に入れてあげたりしているのかな?淳太くんが抱っこして濵ちゃんが服を脱がせている時かっこよかったです。
お風呂場でショウショウがギャン泣きしているのにいち早く気付くしげちゃんも素敵♪
これで、あとお風呂担当したことないのは、照史くんとのんちゃんですね。照史くんなんて上手そうなのに、やらないところを見ると、お見せできる身体じゃないからなのかな?とか考えちゃう😜
今日の「帰れマンデー」(おなら疑惑晴れて良かったね笑)で温泉に入っていた姿を見る限りでは、引き締まっている感じがしたのですが… パパジャニでも coming soon かな?わくわく♪
お風呂上りのショウショウは、待ち焦がれた(?)クマのリュックをしっかりと手に持っていました。お風呂後のお洋服可愛い。あと、髪の毛プロの人に乾かしてもらったのかな?すごい整っていて可愛かったです。
超大作・照史くんの紙芝居「トイレはともだち」
凄かったですね👏 濵ちゃんも言っていたけど、読み方も上手い◎
途中から、照史くん以外の6人も要所要所で読み手に加わっていて、その心遣いが素敵だなと思いました。だって、絵本の読み聞かせって結構恥ずかしくないですか? 一緒に読んでくれたら、照史くんもすごい心強かったと思う!
ツグミちゃん&ショウショウ(手にはスプーン 笑)も一生懸命聞いていましたね。
読み聞かせが終わって、いざ!ちっちくんに会いにトイレへ!!
一つ素朴な疑問、水を差すような疑問で申し訳ないのですが、トイレトレーニングって個室に入れたらOKなの? ツグミちゃんの笑顔から想像するに、今までは、一人で個室に入ることもできなかったのかな?
そんな疑問も、嬉しそうな照史くんを見ていたら、どうでもいいや!って思いますけどね🤗 「おいで~」の言い方とか、差し伸べた手とか、全てが大好きだなって思いました。
あと、ショウショウにうどんを食べさせてあげる照史くんね!かっこよすぎる!!😍
パパジャニの照史くんは “好きになる要素” しかないですね。
それでも、ママ・パパは一日にして成らず!ママが迎えに来た時の2人の笑顔!特にショウショウはあんなに笑う子なんだってビックリするくらい笑顔で可愛かったです。ショウショウ可愛い~(メロメロ)
最後の最後に、「これから毎回紙芝居が見られるなんて最高!」とイジられてた照史くん。「こんなもん(紙芝居キット)誕生日プレゼントでくれてくれるな!」って言ってる時の表情が引きつっていたのが笑えた。4時間半ずっと書き続けたらそりゃあ疲れますよね。本当にお疲れ様でした☆
地上波SP第2弾まであと数十時間!
次週の予告はまだなかった。昨日(10/6)の公式Twitterで「編集追い込み真っ最中」と書かれていました。8日の放送まであと少し!頑張ってください!!
地上波SP第2弾のパラビでの配信は、地上波放送終了後(10/8)です!ということは、もうあと数十時間後にはパパジャニが見られるという事ですね😆
しげちゃん出演の「なぞトレ」もあるし、明日も頑張ろーっと♪ 明後日からはバレーの試合も再開するし、大忙しだな。書きたいことがありすぎて全然追いつけていない… なんてしあわせー!🤩
☆10/4に拍手いただきました!ありがとうございました☆
コメント